HOME
ご寄付・ご支援の方法
最新情報
Cyanal House(キャナルハウス)とは
Cyanal(キャナル)ブログ
出版物/資料・過去の活動など
お問い合わせ
Cyanal(キャナル)ブログ
2025.03.04
2月25日 北國新聞に掲載されました。
ツイート
シェア
はてブ
送る
ぜひシェアしていただけると嬉しいです
ツイート
シェア
はてブ
送る
国際女性の日~3月14日は日高高等学校看護科で「国際支援」の講演をします~
珠洲/SUZU 「きゃなるはうす能登」サロンの立ち上げ
RECOMMEND
フィールド研究・活動
2022.11.21
外務省国際女性会議WAW公式サイドイベント「ありのまま、あるがままの私たち~Be true for yourself ~を開催します。
フィールド研究・活動
2024.12.17
宝塚EXPO ”わくわく枠なく世界一周in宝塚”にブース出展しました。
最新情報
2021.12.08
【熱帯感染症フレンズ】2019年3月<渡航医学/Travel Medicine白野倫徳先生と勉強会を行いました。
最新情報
2021.12.08
【活動】2019年10月 5回目のハイチ新型コロナウイルス感染症対策【5th Health Promotion of the COVID-19 in Francisco orphanage Haiti】を行いました。
フィールド研究・活動
2024.12.17
2024年9月能登半島の豪雨被害への米支援を行いました。
最新情報
2021.12.08
【対談】アドラー心理学修士/メンタルコーチ平本あきおさんとYoutube LIVE~途上国支援の仕事とライフキャリア~グローバルスキルコーチングなどを話しました。
最新情報
2021.12.08
【活動】2020年3月「ハイチこどもの家×AMDAジョイントミッション」マイクロクレジットによるハイチ孤児院への家庭菜園事業がはじまりました。
Cyanal(キャナル)ブログ
2022.04.15
【特別講演】 「婦人科のカーテンの向こう側を全て見せます」ふじたゆう先生の婦人科漫談セミナー
検索:
最近の投稿
珠洲市(初)憩いハウスNicomaru Pan「こども食堂」がオープンしました。
「あきらめなければ夢は叶う」能登町こどもみらいセンターでお話会をしました。
3月22日(土)能登町「宇出津キッズ見守りハウス」で【母と子の倶楽部】の活動をしました。
国際女性の日~3月14日は日高高等学校看護科で「国際支援」の講演をします~
2月25日 北國新聞に掲載されました。
カテゴリー
Cyanal(キャナル)ブログ
フィールド研究・活動
最新情報
HOME
Cyanal(キャナル)ブログ
2月25日 北國新聞に掲載されました。
検索:
CLOSE
CLOSE
HOME
ご寄付・ご支援の方法
最新情報
Cyanal House(キャナルハウス)とは
Cyanal(キャナル)ブログ
出版物/資料・過去の活動など
お問い合わせ
CLOSE