「あなたと、能登と、世界をつなぐ」in JOCA大阪(2025年7月27日)能登半島支援の報告会
7月27日(日)「あなたと、能登と、世界をつなぐ」 ~We connect you, and Noto and the World~と懇親会のお知らせです! 日時:2025年7月27日(日)AM11:00~PM13:30...
7月27日(日)「あなたと、能登と、世界をつなぐ」 ~We connect you, and Noto and the World~と懇親会のお知らせです! 日時:2025年7月27日(日)AM11:00~PM13:30...
「仕事を通して、私の生きる道」VUCA時代(予測不可能な時代)といわれる今、 自分らしく、価値や想いに気づき生きる道づくりをテーマに、参加型ワークショップでの講演会を行います。 2025年7月22日(火)PM13:00~...
#きゃなるはうす能登@活動報告 飯野真理子さんより 3月28日(金)能登町「こどもみらいセンター」で6~10才の子どもたちに向けて「みんなでお話会」を行いました。テーマは夢や大切なもの 「あきらめなければ夢は叶う」戦争で...
2月24日(祝月)珠洲市飯田町で「おむすび🍙結びプロジェクト」が開かれました。 津波で倒壊したKEIKOさんの自宅の一部を修繕し、水やガスなどは外から持ち込み、町内から、仮設住宅からも雪が降る中足を運ばれ30名で楽しいサ...
「Cyanal Houseきゃなるはうす能登」では、珠洲市の川東敬子さんの夢の一歩を応援中です。能登半島地震による津波で自宅が津波に飲まれ半壊した能登、いまだ避難生活をされている川東さんの夢「いつか自宅が修繕できたら、珠...
2025年1月11日(土)能登「宇出津キッズ見守りハウス」で子ども食堂が開かれました。 CyanalHouseキャナルハウス冬季活動のに米基金支援先のひとつ「宇出津キッズ見守りハウス」の...