HOME
ご寄付・ご支援の方法
最新情報
Cyanal House(キャナルハウス)とは
Cyanal(キャナル)ブログ
出版物/資料・過去の活動など
お問い合わせ
Cyanal(キャナル)ブログ
2025.03.04
2月25日 北國新聞に掲載されました。
ツイート
シェア
はてブ
送る
ぜひシェアしていただけると嬉しいです
ツイート
シェア
はてブ
送る
国際女性の日~3月14日は日高高等学校看護科で「国際支援」の講演をします~
珠洲/SUZU 「きゃなるはうす能登」サロンの立ち上げ
RECOMMEND
フィールド研究・活動
2025.02.17
能登半島 ICT支援~珠洲市ボランティアセンター~より報告
最新情報
2023.05.25
【イベント】2020年2月2日ワンワールドフェスティバル関西TVメインスタジオ「すべての命はたからもの~人・国・地球で生きる叡智~」に出演しました。
Cyanal(キャナル)ブログ
2022.11.30
山陽学園大学大学院「国際医療論」で話しました。
最新情報
2024.12.12
独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター(看助専門学校)で「開発と保健」のオンライン講義しました。
フィールド研究・活動
2023.12.12
「Forum2050」とコラボ企画 ~講演会×参加型ワークショップ~を行います。
フィールド研究・活動
2024.12.17
宝塚EXPO ”わくわく枠なく世界一周in宝塚”にブース出展しました。
最新情報
2021.12.08
【出演】2020年2月2日関西TVメインスタジオ「すべての命はたからもの~人・国・地球で生きる叡知~Life is beautiful ~For the wisdom through living to peoples beyond the country and the earth
Cyanal(キャナル)ブログ
2025.01.18
能登半島 米基金支援~能登町 宇出津キッズ見守りハウス~より報告
検索:
最近の投稿
冬季基金「能登半島地震への支援活動」を報告します。(2025年5月15日付)
珠洲市(初)憩いハウスNicomaru Pan「こども食堂」がオープンしました。
「あきらめなければ夢は叶う」能登町こどもみらいセンターでお話会をしました。
3月22日(土)能登町「宇出津キッズ見守りハウス」で【母と子の倶楽部】の活動をしました。
国際女性の日~3月14日は日高高等学校看護科で「国際支援」の講演をします~
カテゴリー
Cyanal(キャナル)ブログ
フィールド研究・活動
最新情報
HOME
Cyanal(キャナル)ブログ
2月25日 北國新聞に掲載されました。
検索:
CLOSE
CLOSE
HOME
ご寄付・ご支援の方法
最新情報
Cyanal House(キャナルハウス)とは
Cyanal(キャナル)ブログ
出版物/資料・過去の活動など
お問い合わせ
CLOSE