宝塚EXPO ”わくわく枠なく世界一周in宝塚”にブース出展しました。
2024年7月21日(日)【宝塚EXPO ”わくわく枠なく世界一周in宝塚”】 世界と繋がり幸せをつくる”をイメージして➰🕊️➰#ハイチの会さん #ドミニカ共和国OG #JOCA関西の方々と【カリ...
2024年7月21日(日)【宝塚EXPO ”わくわく枠なく世界一周in宝塚”】 世界と繋がり幸せをつくる”をイメージして➰🕊️➰#ハイチの会さん #ドミニカ共和国OG #JOCA関西の方々と【カリ...
2024年3月18日国際女性の日に、兵庫県立日高高等学校で「国際支援」をテーマに講演会を行いました。 本校は、日本国内で最短5カ年で看護師を目指すコースで他府県から入学した生徒は寮生活をしながら学んでいます。 「未来へ羽...
~世界のこどもたち~一人ひとりの未来への想いが 人類の未来を創るForum2050代表 戸田隆夫氏(元JICA上級審議員/明治大学招聘教授)を招き参加型ワークショップをします、 いまの日本の子どもたちに最も大切なことは「...
2023年6月25日(日)金沢大学十全講堂で、第30回石川県母性衛生学会が開催されました。現地での参加者以外に、たくさんのWeb参加者もオンデマンド視聴されました。 この日は、北陸地方、また石川県内の病院やクリニックで...
貴重講演のご案内 第39回 石川県母性衛生学会 学術集会令和5年6月25日(日)9:25~12:40 現地&Web同時配信(会場:金沢大学十全講堂(室町キャンパス)会長 めぐみクリニック院長 上野浩久 基調講演...
2023年3月13日(月)兵庫県立日高高等学校で、「国際支援-世界の現状と国際保健医療活動」をテーマに講演しました。 この日高高等学校は、日本で最短5カ年で正看護師免許を取得できるコースでとても人気のある学校です。 「1...
外務省国際女性会議WAW公式サイドイベントの一環として 明石医療センター附属看護専門の学生40名と「ありのまま、あるがままの私たち」をテーマに国際協力とジェンダー平等についての話し合いをしました。この日は、明石市政策室か...
2022年11月24日(木)AM9:00~11:30 岡山市山陽学園大学の大学院生へ国際医療論を話しました。 「命を紡ぐ仕事~いま、わたしたちにできることは」をテーマに、国際医療のフィールド実践に加え、いま日本でもできる...
外務省国際女性会議WAW公式サイドイベント 「ありのまま、あるがままの私たち~Be true for yourself~」 外務省国際女性会議WAW公式サイドイベント 「ありのまま、あるがままの私たち~Be true f...
外務省国際女性会議WAW公式サイドイベント 「ありのまま、あるがままの私たち~Be true for yourself~」を開催します。 日時:2022年12月20日(火) 時間:AM10:30~PM13:30 場所:明...