2021年度「Cyanal Houseキャナルハウス献金」へ、総額52万円の寄付をいただくことができました。たくさんの皆さまからのご協力本当にありがとうございました。 2021年12月25日のクリスマスから31日大晦日に...
【2021年度Cyanal House献金活動】~ハイチのこどもたちへ新型コロナウイルス緊急食糧支援活動を行いました~

2021年度「Cyanal Houseキャナルハウス献金」へ、総額52万円の寄付をいただくことができました。たくさんの皆さまからのご協力本当にありがとうございました。 2021年12月25日のクリスマスから31日大晦日に...
外務省 東京栄養サミット2021公式サイドイベント 「ハイチのこどものたちのイマ」 ~The 1000days partnership~ ┏━━━━━━━━━━━━┓◆1.概要 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイチのこどもた...
2021年11月27日「(土)PM21時~Youtube対談~ アドラー心理学修士/メンタルコーチ カウンセリング・コーチング・瞑想のプロ 平本あきおさんと語る「途上国支援とユニバーサルスキル」 アーカイブ動画でぜひご視...
2023年6月17日 岡山県立大学大学院 災害医療論で講義をしました。
2023年6月25日(日)金沢大学十全講堂で、第30回石川県母性衛生学会が開催されました。現地での参加者以外に、たくさんのWeb参加者もオンデマンド視聴されました。 この日は、北陸地方、また石川県内の病院やクリニックで...
「Can fixing dinner fix the planet ?」#プラネタリーへルスダイエット 今週は、著書「フードシステムから考える私たちの健康と地球の健康」を 翻訳された 手島裕子さんを招き講演いただきます...
5月12日は「国際看護の日」は、近代看護学をフローレンスナイチンゲールの生誕日を設定し、看護師の社会の貢献を称える日です。 新たに非常勤講師と辞令を受けた、岡山医療センター附属岡山看護助産学校の国際看護学の授業で「近年の...
貴重講演のご案内 第39回 石川県母性衛生学会 学術集会令和5年6月25日(日)9:25~12:40 現地&Web同時配信(会場:金沢大学十全講堂(室町キャンパス)会長 めぐみクリニック院長 上野浩久 基調講演...
2023年4月21日(金)オンライン講義 独立行政法人 岡山医療センター看護助産専門学校で「開発と保健」の講義をしました。
2023年3月13日(月)兵庫県立日高高等学校で、「国際支援-世界の現状と国際保健医療活動」をテーマに講演しました。 この日高高等学校は、日本で最短5カ年で正看護師免許を取得できるコースでとても人気のある学校です。 「1...
Cyanal House基金では、今日で侵略から1年がたつロシアによるウクライナ侵略による支援活動及び、2月6日に起きたトルコシリア地震緊急医療支援活動をする団体へ寄付いたしました。 ◎AMDA(The Associat...
外務省国際女性会議WAW公式サイドイベントの一環として 明石医療センター附属看護専門の学生40名と「ありのまま、あるがままの私たち」をテーマに国際協力とジェンダー平等についての話し合いをしました。この日は、明石市政策室か...
2022年11月24日(木)AM9:00~11:30 岡山市山陽学園大学の大学院生へ国際医療論を話しました。 「命を紡ぐ仕事~いま、わたしたちにできることは」をテーマに、国際医療のフィールド実践に加え、いま日本でもできる...