Cyanal House(キャナルハウス)

  • HOME
  • ご寄付・ご支援の方法
  • 最新情報
  • Cyanal House(キャナルハウス)とは 
  • Cyanal(キャナル)ブログ
  • 出版物/資料・過去の活動など
  • お問い合わせ

フィールド研究・活動2024.12.12

岡山県立大学院「災害医療論」で講義をしました。

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る

2023年6月17日 岡山県立大学大学院 災害医療論で講義をしました。

  • フィールド研究・活動

ぜひシェアしていただけると嬉しいです

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
「Forum2050」とコラボ企画 ~講演会×参加型ワークショップ~を行います。
【報告】2023年06月24日 第39回石川県母性衛生学会(金沢大学十全講堂)での基調講演を行いました。

RECOMMEND

  • フィールド研究・活動
    2021.12.08
    【研究】ハイチの母と子の最初の1000日/Maternal Child Health thought the 1000days partnershipを国際保健医療学会で報告しました。
  • Cyanal(キャナル)ブログ
    2025.01.18
    能登半島 米基金支援~能登町 宇出津キッズ見守りハウス~より報告
  • フィールド研究・活動
    2024.12.20
    12月は寄付月間!【おむすび🍙(結び)プロジェクト】能登半島の珠洲市、輪島市、能登町の子ども食堂に米基金の支援活動をします。
  • フィールド研究・活動
    2023.07.08
    【報告】2023年06月24日 第39回石川県母性衛生学会(金沢大学十全講堂)での基調講演を行いました。
  • フィールド研究・活動
    2022.11.21
    外務省国際女性会議WAW公式サイドイベント「ありのまま、あるがままの私たち~Be true for yourself ~を開催します。
  • Cyanal(キャナル)ブログ
    2022.11.22
    「ありのまま、あるがままの私たち~Be true for yourself~」国際女性会議WAW公式サイドイベントin 明石医療センター附属看護専門学校
  • フィールド研究・活動
    2024.12.28
    能登半島 米基金支援~輪島市児童クラブ~からの報告
  • フィールド研究・活動
    2024.12.17
    「近年の災害と紛争」岡山医療センター附属岡山看護助産学校で講義をしました。

最近の投稿

  • ~ハイチから能登半島支援までの奇縁~天理教道竹分教会の機関紙へ寄稿しました。
  • 【先行予約販売】2025年関西万博ハイチ共和国ナショナルデーを記念したブックレット
  • 国際総合防災学会(ギリシャサモス島)で能登半島への研究を2演題発表します。
  • 第5回野口英世アフリカ賞を受賞されるマリ共和国のアブドゥライ・ジムデ博士を囲む有志の会へ
  • 「あなたと、能登と、世界をつなぐ」in JOCA大阪(2025年7月27日)能登半島支援の報告会 

カテゴリー

  • Cyanal(キャナル)ブログ
  • フィールド研究・活動
  • 最新情報
  • HOME
  • フィールド研究・活動
  • 岡山県立大学院「災害医療論」で講義をしました。
  • HOME
  • ご寄付・ご支援の方法
  • 最新情報
  • Cyanal House(キャナルハウス)とは 
  • Cyanal(キャナル)ブログ
  • 出版物/資料・過去の活動など
  • お問い合わせ
  • HOME
  • ご寄付・ご支援の方法
  • 最新情報
  • Cyanal House(キャナルハウス)とは 
  • Cyanal(キャナル)ブログ
  • 出版物/資料・過去の活動など
  • お問い合わせ

©Copyright 2025 Cyanal House(キャナルハウス) .All Rights Reserved.